Q&A よくある質問

キッズクラスについてのQ&A

1.キッズクラスはどんなクラスですか?

『子どもが主役のクラス』

『親子で楽しめるクラス』

『テコンドーやゲームを通して礼儀やルールを守ることを身に着けるクラス』

『カッコいい蹴り技を親子で学べるクラス』

『心技体バランス良く健やかに成長させるクラス』

『優しさと思いやりの心を何よりも大事にしているクラス』

『親と子と指導員の3者で一緒につくっていくクラス』

『組手の試合には出場せず、フルコンタクトの自由組手練習をしないクラス』

です^^

2.キッズクラス対象年齢は何才でしょうか?

5歳から12歳ぐらいまでが目安となります。

3.キッズクラスでは保護者同伴が原則とのことですが、両親が忙しい場合には祖母や祖父が代理でも大丈夫でしょうか?

はい、大丈夫です^^

4.父と母2人で同伴しても大丈夫でしょうか?

はい、大丈夫です^^

実際にそうされている親子さん達もいらっしゃいますし、当教室はそれを歓迎しております^^

5.クラスについていけるかどうか心配です。

武道教室は白帯から黒帯まで一緒に練習するのが普通です。

子どもから大人まで同じクラスという所も多いです。

そのためスポーツ教室のように、周りのレベルに合わせてついていかなければという感じではないですのでご安心ください^^

またキッズクラスは基本は親子さん毎での個別練習がメインとなります。

そのため練習メニューの難易度はそのお子さん毎に調整が可能です。

6.子どもが落ち着きがないのですが大丈夫でしょうか?

年齢にもよりますが幼児の場合は落ち着きがない方が普通だと考えています。

体験レッスンを受けていただけましたら大丈夫かどうかの具体的な判断もできますので一度お問い合わせください^^

7.キッズクラスは礼儀やしつけにも役立ちますか?

当教室は週1回1時間のクラスですが、それでも半年ぐらいしますと、個人差はありますが、お子さんも変わってきます。

当教室は親子で参加いただきますので、指導員と一緒に協力連携できるのが強みだと思います。

あとは指導員との相性もありますので、よろしければ一度お問い合わせいただき、体験レッスンを受けていただけると親御さんも判断しやすいと思います^^

8.キッズクラスでも昇級して色帯、黒帯を取得することはできるのでしょうか?

はい、キッズクラスでも昇級審査は受けていただけます。

当教室はとにかく早く昇級することを目的としたクラスではないですが、半年~1年半ぐらいで最初の昇級審査を受けて黄帯になるキッズが多いです。

お子さん本人が昇級したいと思っており、親御さんが家での自主練を見てあげている場合は、昇級スピードも早いです^^

ただ昇級は他との競争ではないですし、ご自身のペースで合わせて無理なくしていただけるのが良いと思っています。

9.生徒でない下の子も連れて行っても良いでしょうか?

見学ゾーンで大人しく静かに見学していただけるなら大丈夫です。

但し怪我や何か問題が発生した場合、親御さんが責任を持って対応していただくことをご了承いただく必要があります。(当教室は完全に免責とさせていただきます。)

10.体験レッスンはありますでしょうか?

はい、あります^^

キッズクラスの体験レッスンでは実際のクラスではなく個別のマンツーマンで承っています。

その理由ですが、

・やる内容の説明にゆっくり時間をかけたいこと

・初めての場所、初めてのやる内容という中でさらにクラスメートがいたらお子さんの緊張が高くなりすぎてしまうこと

です。

教室を親子だけで完全に貸し切りですので何の気兼ねもなくお子さんに合わせた内容で楽しく体験を受けていただくことができます。^^

なお、当教室は体験レッスンも実際のクラスも代表指導員が担当しますので、合うか合わないかの判断もしやすいですし、体験と実際とのミスマッチも発生しにくいと思います^^

もしよろしければ是非このホームページのお問合せフォームより体験レッスンをご予約ください^^

11. 運動が得意ではなく他の方にご迷惑をおかけしないか心配です。

大丈夫ですよ^^

まずキッズクラスではレッスンは親子さんごとへの個別指導で進めていきます。

そのため、お子さんが興味を示すことを無理なくできる範囲でしていただければ大丈夫です。

レッスン内容や難易度は指導員がお子さんの様子や反応を見ながら個別に調整していきますし、親御さんご自身で調整していただいても構いません。

また全体指導の際にもできる範囲でしていただくだけで大丈夫です。

ということで何かに苦手なものがあったとしても、運動が得意でなかったとしても武道は基本個人がベースとなりますので、チームスポーツと異なり他に迷惑になることはないですのでご安心ください^^

それに逆の視点ですが、できる子にとってはみんなの模範となることで自信をつける機会にもなりますので迷惑にはならないですよ^^

12. 先生は怒鳴って怒ったり体罰指導をしたりしませんか?

はい、一切しませんのでご安心ください^^

大人だって怒鳴って怒られるのは嫌ですし、それを聞かされる周りの者も嫌な気持ちになります。

もちろんダメなことはダメと教えないといけないですので注意や指導はします。

しかし注意や指導を怒鳴ってすることはないです。


なお、子供を継続的に怒ったり体罰を加えることが子供の脳が委縮したり変形することが研究でも分かっています。

もし詳しく知りたい方はこちらの本が分かりやすいと思います。

子どもの脳を傷つける親たち (NHK出版新書 523)

小児神経科医・友田明美著


ということで、指導員は注意や指導はしますが怒ることはしないです。

また繰り返しになりますが

体罰指導もないです。

というより今の時代は学校でも部活でも体罰が発覚した時点で社会問題になりますので体罰を公言している所はないと思います。


なお、武道や格闘技の教室では、組手という名のもとで、体罰やイジメまがいのことが発生することがあります。


しかし、当教室では対人練習は行いますが、フルコンタクトの自由組手練習はしませんので、それについてもご安心ください。※詳しくは以下の2つの記事をご覧ください。

まとめ 当教室が『フルコンタクトの自由組手をしない』理由と『誰でもとりあえず入会させてみるという方針でない』理由

当教室はフルコンタクトの自由組手はしませんが対人練習や組手練習はします^^


余談ですが、代表指導員は、子供のクラスでも大人のクラスでも、例えばフォーム指導で足などに触れて教えた方が伝わりやすいと思った場面でも、事前に

「触ってもいいですか?」

と相手の許可を得てからにしています。

さらに、特定宗教や国とは関係なく、

「子どもの頭は神様が宿る場所」

という考え方に納得していることもあり、頭をたたくどころか褒める時に頭を撫でるということもしないぐらいです。

一般クラスについてのQ&A

1. 昇級や昇段はできるのでしょうか?

はい^^昇級可能です。

年4回ある審査に合格していただければ昇級していただけます。

当教室で取得できる黒帯は韓国の段位認定機関国技院が発行するオフィシャルなものですので履歴書にも書けますし、全世界共通です^^

2.空手をメインにしていますが、テコンドーの蹴り技に興味があります。入会できますでしょうか?

素直にテコンドーの技を学んでくださる方なら歓迎です。^^

実際、フルコン空手の黒帯指導者や伝統空手の黒帯の方々が通われていた実績があります。

但し、レッスン中に空手の技を使い、それを危険であると指導者が判断し注意しても改善がない場合には参加を見合わせていただくことになります。

また、当教室は怪我を防止し、安全に練習できることを最優先にしています。

そのため対人戦の組手に向けた練習はしますが、フルコンタクトの自由組手は行いません。

なお、当教室では空手に限らず他武道、他格闘技の方の腕試し目的の参加は一切お断りしています。

3.未経験ですが途中からの入会でついていけますでしょうか?

武道教室はそもそも白帯から黒帯までの混合クラスという所がほとんどです。

当教室では2024年現在一番上の帯の生徒さんが青帯、そしてその下オレンジ帯の生徒さん達が通われています。

上級レベルの生徒さんはまだいませんのでレベル格差も少ないです。

さらに当教室は武道教室では珍しいチューター制度を試験的に導入しています。

そのため全く初めてという方や運動が苦手な方が途中参加されても、クラスに馴染みやすく、いち早くレベルアップしていただくことができます。

当教室のチューター制度について詳しくはこちらの記事をご覧ください

【テコンドー一般クラスにチューター制度を試験的に導入します!(b゚v`*)】

全般的な質問

1.欠席時の振替はありますか?

申し訳ありませんが現在振替制度はないです。՞՞(৹˃ᗝ˂৹)՞՞ゴメンナサイ

2.遅刻しそうな場合はどうしたら良いですか?

遅刻の際は事前にお知らせいただけるとありがたいです。

当教室では遅刻による入室制限はないため、何時でも、例え最後の10分だけだとしてもいらしていただいて大丈夫ですし、歓迎します^ ^

そのため気まずい、または他の生徒さんに迷惑がかかるからと遠慮することなくお越しください^ ^

但し、怪我や故障を防ぐためウォームアップやストレッチをご自身で行ってからご参加くださいね。

3.途中で退会するにはどうしたら良いでしょうか?

まずは指導員に直接その旨をお伝えください。

当教室では少人数定員制を維持するため現契約の終了する1ヶ月前までに継続するかどうかを確認させていただいていますので、継続されなければ現契約の終了をもってそのまま退会となります。

またシステム的には当教室では月謝は自動引き落としでないため、月謝を持参してお支払いにならなければ退会となります。

4.レッスンを撮影しても良いでしょうか?

撮影につきましては写真も動画もご遠慮をお願いしています。՞՞(৹˃ᗝ˂৹)՞՞ゴメンナサイ

なぜなら

  • 撮影会みたいな雰囲気になることを避けたい
  • 指導員が伝えたい意図が異なって伝わる可能性がある

というのが主な理由です。

もし何らかの理由で撮影を希望される場合は事前に指導員までご相談ください。

5.どんな方が教えているのですか?

レッスンは全て当教室代表の久保が指導しています。(日によってはアシスタント指導員が追加で入ることもあります。)

教室代表の久保についての経歴についてはこちらの指導員のページに書かせていただいていますのでよろしければご覧になってください。

6. 怪我しないか心配なのですが?

当教室は『無理なく楽しく♪』『怪我なく故障なく』『痛くない怖くない』をポリシーにしていますが、それは怪我をしないことを保証するものではありません。

またテコンドーは武道でありスポーツ競技でもありますので相応の怪我のリスクがあります。

そのため当教室ではスポーツ保険の加入をお勧めしています。


なお、当教室は組手の試合には出場せず、フルコンタクトの自由組手練習はしておりませんので一般的な道場より怪我発生のリスクは大幅に低いと言えます。

※詳しくは以下の2つの記事をご覧ください。

まとめ 当教室が『フルコンタクトの自由組手をしない』理由と『誰でもとりあえず入会させてみるという方針でない』理由

当教室はフルコンタクトの自由組手はしませんが対人練習や組手練習はします^^

7. 試合(対人戦)で勝てるようになりますか?

まず第一に当教室では組手の大会には参加しません。

また当教室では対人練習は行いますが、フルコンタクトの自由組手練習はしません。※詳しくは以下の2つの記事をご覧ください。

まとめ 当教室が『フルコンタクトの自由組手をしない』理由と『誰でもとりあえず入会させてみるという方針でない』理由

当教室はフルコンタクトの自由組手はしませんが対人練習や組手練習はします^^

そのため試合で勝つことを主目的にされる場合は、そういう組手に特化し実績を残されている道場を選ばれることをお勧めします。

8.体が硬いのですがストレッチなど厳しいのでしょうか?

まず指導者がグイグイ押したりする強制的なストレッチは一切ないのでご安心ください^^

また

  • クラスの時間が限られていること
  • キッズクラスのメニューはそこまで高い柔軟性を求められないこと

から、各種ストレッチのやり方を教えた後、それをどのぐらいご家庭で自主練されるかたは各生徒さんにお任せしています。

なお、代表指導員の柔軟に関する考えについてはブログで記事にしておりますので、ご興味のある方はご覧ください。

当教室のストレッチ、柔軟に対する基本的な考え方

【左右開脚について】 「アラフォー以降の男性でもベターっと左右開脚できるほど柔らかくなりますか?」の質問に回答します。

9. 道着の購入は必須でしょうか?

はい、必須です。

但しキッズの親御さんは購入されなくても大丈夫です。


なお、時期によっては道着がプレゼントで受け取っていただける入会キャンペーンを実施していることがあります。

よろしければこちらの『クラス&料金』のページをご確認ください。

10.途中退会の場合、返金はありますか?

1年分などまとまった期間をお申し込みの方が自己都合により中途解約される場合には、その申請をされた月の翌月分以降の未受講分の残額から20%の解約手数料を差し引いた上で現金にて返金します。

また、指導者都合によりクラス閉鎖となった場合には、解約手数料を差し引くことなく、当月の残り回数分を含めて残額分全額をそのまま現金にて返金します。

なお、どちらの場合でも、入会金や道着、スポーツ保険など月謝以外の返金はありません。


その他何か疑問やご質問がありましたら何でもお問い合わせください^^

当教室はお問い合わせやご質問を歓迎しております。

お問い合わせフォームから何でもお気軽にお尋ねください^^

LINEからの直接のお問い合わせも24時間いつでも受付中です^^

© 2022 テコンドーアクションアカデミーTAA - 愛知県尾張旭テコンドー教室。
 Copyright © テコンドーアクションアカデミー(TAA) All Rights Reserved.
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう!